2013/04/30
第7回基礎法学総合シンポジウムのご案内「親密圏と家族」
主催 基礎法学系学会連合(日本法社会学会・日本法哲学会・比較法学会・法制史学会・比較家族史学会・民主主義科学者協会法律部会)・日本学術会議法学委員会・日本学術会議「学術法制」分科会
日時 2013年7月6日(土曜日)午後1時~午後6時
場所 日本学術会議講堂(地下鉄千代田線乃木坂駅前)
連絡先 日本学術会議事務局・第1部担当 嶋津
03-3403-5706
基礎法系学会連合HP http://www.jasl.info/kisoho/
詳細についてはポスターをご参照ください。
【プログラム】
開会挨拶
小森田秋夫(神奈川大学法学部教授・日本学術会議会員)
企画趣旨説明
森謙二(茨城キリスト教大学文学部文化交流学科教授)
村上一博(明治大学法学部教授)近代日本における「親族」概念と家族
田渕六郎(上智大学総合人間科学部社会学科教授))世代間関係の変容と親密圏:世代間アンビバレンスの視点から(仮)
大島梨沙(新潟大学大学院実務法学研究科准教授)親密圏の多様性と家族法―日仏法比較の視点から(仮)
上杉富之(成城大学文芸学部教授)ポスト生殖革命時代の親子と家族―多元的親子関係と相互浸透的家族
那須耕介(京都大学大学院人間・環境学研究科准教授)サヴァイヴィング・ファミリィズ
第1部司会
岡田正則(早稲田大学大学院法務研究科教授・日本学術会議連携会員)
第2部総合討論司会
奥山恭子(横浜国立大学国際社会科学研究院教授)・本山敦(立命館大学法学部教授)
指定討論者
南野佳代(京都女子大学法学部法学科教授)
閉会挨拶
廣渡清吾(専修大学法学部教授・日本学術会議連携会員・日本学術会議前会長)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。